屋外広告物の許可基準・規則について その1

屋外広告物の許可基準・規則について その1

 

政治活動、文化活動などで行うポスター、はり紙の掲示について、一部基準、規則を調べています。

 

国土交通省の良好な景観と危険防止のための屋外広告物法に基づいて、地方自治体で屋外広告物条例が定められていますが、都道府県、市町村レベルで違いがあるようです。

 

景観:屋外広告物制度の概要 - 国土交通省

https://www.mlit.go.jp/toshi/townscape/toshi_townscape_tk_000023.html

 

景観にかかわる屋外広告物は広範に渡っていて、ポスターなどはその一部です。

 

岡山では許可証票を貼り一定期間で更新張り替えが必要になっています。しかし、その必要がない地域もあるということです。
私は岡山市に住んでいるので、岡山とその周辺からまずネットで調べてみました。

 

気になるポイントは、
1.表示面積
2.許可期間
3.許可証票の貼付(更新で張替え)は必要か
4.政党、政治団体の適用除外はあるか

 

というところです。

 

以下は、分かりにくいと思いますが、もともと自分用のメモで書き出しております。ご容赦を。

 

はっきりしないところもあるので、担当部署にメールで問い合わせするつもりです。

 

今回は
岡山県岡山市
広島県広島市福山市
兵庫県、神戸市、姫路市
香川県高松市
です。

 

自治体のホームページより
ページ数はPDFの表示による
ポスターははり紙とされているよう。


岡山県
屋外広告物許可基準
p30 J 図示 表示面積1㎡以下、期間1ヶ月、政治活動は3ヶ月
p34 15.適用除外(条例第5条)→p65
   5-1 政治資金規正法第6条の届出を行った政治団体が政治活動のために表示するはり紙、はり札等、広告旗及び立て看板等 (基準あり)→許可地域において適用除外
   
p36 16.適用除外基準
p38 5-1 政治団体のはり紙・・・等の許可地域・許可不要基準 (規則別表第1の9)
   はり紙 表示面積1㎡以下
       はり紙は糊ばりしないこと
    表示内容1表示期間の始期及び終期を明示していること。
        2表示者又は管理者名及びその連絡先を明記していること。
    表示期間1月以内
    
岡山県屋外広告物条例
p67 第11条 許可の証票を貼付 →規則第15条

 

岡山県屋外広告物規則
p98 →規則第15条 様式

 

許可基準
 別表第1の9 政治団体の許可不要基準
 p119 上記p38同様
p124 はり紙等の許可基準
   表示面積 1㎡以下
   表示方法 はり紙は糊ばりしないこと
   許可期間 1月(政治活動では3月)以内

 

岡山県屋外広告物の手引き
19158_2261089_misc.pdf

https://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/19158_2261089_misc.pdf

 

岡山市
屋外広告物許可基準
p11 はり紙等の許可基準 岡山県p124と同様
許可基準(岡山市屋外広告物規則 抜粋)

https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000009/9545/000066604.pdf

 

p10 J 岡山県p30と同様 図示
許可基準(岡山市屋外広告物の手引き 抜粋)

https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000009/9545/000066605.pdf

 

p5 許可の証票 様式 (条例第15条)
p29 はり紙等許可基準 岡山県p124と同様
p44 許可証票の様式
岡山市屋外広告物規則

https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000011/11951/000104012.pdf

p6 第15条 許可の証票の貼付 岡山県と同様
岡山市屋外広告物条例

https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000011/11952/000104015.pdf

 

問い合わせ:
岡山市 都市整備局都市・交通部都市計画課 都市景観係
https://www.city.okayama.jp/jigyosha/0000009546.html

 

広島県 許可申請のみ、期間1年以内、証票なし
屋外広告物許可申請手続き - 屋外広告の手引き | 広島県

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/outdoor-sign/okugai-sinsei.html

広島市
許可申請のみ、期間1年以内、証票なし
屋外広告物の手引き 第2章 屋外広告物の許可について(その1) - 広島市公式ホームページ
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/129/7755.html

 

p19 第6条 3 政党、労働組合その他これらに類するものがその活動又は行事のために表示する広告物又はこれを掲出する物件については、第3条、第4条及び前条第2項の規定は、適用しない。
第3条は市長の許可の規定
p20 第9条 許可期間1年以内
p21 第13条 管理義務 良好な状態に
関連法令 広島市屋外広告物条例

https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/113450.pdf

 

福山市
p9 はり紙1.5㎡以下
p10 はり紙許可期間1ヶ月
福山市屋外広告物条例のあらまし
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/uploaded/attachment/128691.pdf
(許可証票等の表示)
第20条 第12条第1項の許可に係る広告物及び掲出物件は、当該許可に係る証票が貼付され、又は当該許可に係る押印若しくは打刻印がされていなければならない。
(一部改正〔平成17年条例22号〕)
福山市屋外広告物条例
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/m308RG00000691.html#e000000547


兵庫県
p13 非営利目的の簡易なものは許可不要
   はり紙30日以内、面積0.5㎡以下 (例5cmx10cm)
p23 許可申請手続き 許可期間30日以内、1年以内
p28 許可の表示第13条 知事の特別の許可と選挙運動の場合
--問い合わせないとよく分からない
   
兵庫県屋外広告物条例しおり(地図なし)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks20/documents/pamphlet.pdf
屋外広告物条例 兵庫県法規集(兵庫県
https://ops-jg.d1-law.com/opensearch/SrJbF01/init?jctcd=8A85CFF43A&houcd=H404901010022&no=1&totalCount=21&fromJsp=SrMj

 

神戸市
p4 図の一番下、許可書交付 許可証票交付 とある
p9 非営利目的 20日以内で県より小さいサイズ
p16 はり紙1ヶ月以内
景観の特別制限地域がある
神戸市屋外広告物条例のしおり
okugai-shiori3107.pdf
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/10160/okugai-shiori3107.pdf

 

姫路市
p4 許可証の表示
p34 許可申請手続き 許可証の表示
p36 はり紙許可期間1ヶ月以内

 

姫路市屋外広告物条例のてびき
koukoku_tebiki_zentai.pdf
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000007/7005/koukoku_tebiki_zentai.pdf


香川県
はり紙面積 1㎡以下 期間 60日以内(条例第10条)
屋外広告物>許可基準など|香川県
https://www.pref.kagawa.lg.jp/toshikei/okugai/okugai_4.html

 

高松市
屋外広告物の手引き
p50 高松市屋外広告物条例第5条 市長が許可

政党には適用しない-----------------------氏名名称連絡先明示
第7条 5 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第6条第1項の届出を行った政治団体が政治活動のために表示し、又は設置する第4条第2項に規定する広告物又は掲出物件で、規則で定める基準に適合するものについては、第5条の規定は、適用しない。

 

p52 許可の表示
第12条の2

 

高松市屋外広告物条例施行規則
p70 規則第4条第7項
7 条例第7条第5項の規則で定める基準は、当該広告物等に係る第8条第1項の規定による許可の基準に適合するもので、当該広告物等を表示し、若しくは設置する者又は管理する者の氏名又は名称及びその連絡先が明示され、かつ、当該広告物等の表示又は設置についてその場所又は施設の管理者等の承諾を得ているものとする。

 

規則許可の期間
p71 第5条第1項 はり紙 60日以内
許可証の交付と表示
p72 第9条、第10条 はり紙は許可証印 

 

tebiki.pdf
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/sogo/shinseisho/shinseisho/toshi/okugai_kokoku/sinsei.files/tebiki.pdf

 

安冨歩×大西つねき トークライブ 2020年1月28日 メモ

2020年1月28日に行われた

安冨歩×大西つねき トークライブ

を見ながら自分なりにメモ、書き出しました。

とても面白いのでぜひ見てください。

大西氏の問題発言、れいわ新選組除名以前の話です。

 

安冨歩さんと大西つねきさんのコラボトークライブ2020年1月28日in 東京 - YouTube

youtu.be

 

安冨歩×大西つねき トークライブ

2020年1月28日11:00から

 司会:海老原由佳


マイケル・ジャクソンの歌詞の誤訳がひどすぎる


Beat itは逃げろ。非暴力ソング。


二人はマイケル・ジャクソンつながり。


東松山自治省が同じ名前の市は駄目と東をつけた。

東京のベッドタウンだが選挙に出る人がいなかった。

支持者が指示者だった。ので、全員追い出した。

カミオカンデ梶田の地元。


馬を使った選挙、たいらともゆき、他もうひとり、人にやらせてた。

選挙馬車にはみんな寄ってくる。


公示後までほとんど話す機会がなかった。


バタバタの選挙運動。

始まってから準備?

2週間しかない、初めての人は何も分からない。


戸籍は持ち歩け。自分のいるところに置いとく。


戸籍は徴兵のため。

無駄なコスト。


馬は軽車両、自転車と一緒。馬は引いたら?歩行者?

ユーゴンくんはフランスの湿地帯に住む種類。友人借りた。

街中ではだんだんイライラしてきた。


各地で現地の馬を借りた。


皇居の周りは幹線道路で車が多くひどいところ。

馬が怒った。


選挙というメディアで話を聴いてくる人が増えること。こっち側が変わらなければ変わらない。


わざと人騒がせな安冨流。


れいわ新選組は入っているのかどうかが分からない。

立候補予定者?

オリジナルメンバー?


いわゆる党員はいない。


れいわは個人重視、組織作りたくない。

地方議員は作りたくない。


山本太郎は属さないし属したくない、言わないし言われたくない。

勝手にやってくれ。


活動がばらばらでバッティングが結構あった。

連携する気がない?


れいわ新選組は壁にあいた穴。風が入ってくる。

穴は定義できない。(安冨)


あんまりそういうと政策が台無しに・・(大西)


いろんな穴が開いていく。


安冨との共通点多い。金の話をするが人間の基本の話。

人と人とのコミュニケーションが不自由。


人がどう生きたいのか?


安冨は考えた結果馬、パンクに。

政策をいじっても駄目。

前提がおかしい。


人間としてちゃんとやってくれ。


特権階級は決して幸福ではない。


れいわ新選組の政策は全部賛成します。だってどうでもいいんだもん。(安冨)


衆議院選挙の難しさ。

れいわが国政政党になったのは大きい。

選挙供託金を没収されないように。

もっと前から運動しないと。


神奈川はバカながわ?


解散あるか?できない?

よれよれの老人が平手で打ち合ってる状態。与党もグダグダだけど野党もグダグダ。(大西)


選挙がなければれいわ支持率は下がっていく。

野党共闘で候補者が辞退しなければならない場合も。


小選挙区の4割の得票が必要。

比例のブロック化。

組織化された政党に有利な制度。


ネット民と大都市以外はれいわ新選組を知らない。

全国的な知名度、活動資金必要。


ジャッジはいいからプレイヤーになれ(大西)

自分に何ができるか。

 

山本太郎は舞台を作ってくれた。

れいわは新しい政治の実験、いかに緩やかに繋がっていけるか。

閉塞感を打ち破る穴。


フェア党は政党ではない?


純セレブ教、純セレブ騎士団(安冨)片岡祐介開祖。

自分がセレブと思えばいい。

セレブはクソ。純がつくと。。。。

根拠なくセレブ。


純セレブスピーカーはダイソーの300円のスピーカーで作れる。


東大は安冨を相手にしたくない。

図書館1年間閉鎖に反対運動。


エストが細い。

女性用のGパンを履いたらぴったりだった。


こころには性別はない。

身体にもない。形がちがうだけ。


安冨さんは自分の解放。


男女の押し付けで傷つく。

様々な抑圧の中のひとつ。


何か起こったときの反応で、自分はこうなんだと気づく。


政治活動してる人は異常な人?


映画れいわ一揆、原監督撮るなら選挙に出ますけどと電話した。


東大は無視。


皆さんが住んでる国はクソみたいな国です。(安冨)

中国だったら刑務所に入ってる。

日本はすばらしい!


一割が不活性社員。


自分から変わった奴になった方がいい。簡単に首にできない。


国会には耐えられない?


偽装国会、国民会議

会議できるようなシステムじゃない。


顔つなぎ挨拶するだけが議員の仕事?


大西さん、お金の話はどうするんですか?政府紙幣を発行?

借金をなくす。国債を借金でないお金に換える。


無利子の永久国債を発行しても一緒。

日銀は半分買い戻している。全部やっても一緒。


やると、銀行、証券会社などがつぶれる。

金融機関がなくなる。


クラウドファンディングなど直接金融が進めば長期的には独占的に仲介している金融機関はなくなる。


土地の公有化。

政府紙幣で買い取って住宅ローンを全部消す。


所有の概念が古い。いつの話?

19世紀です。

国民国家の仕組み。

学校、議会、会社、銀行、役所。


コンピュータの出現でコミュニケーション、社会構造が根本的に変わり始めた。

郵便や鉄道に依拠した国民国家のシステムも終わってる。


どうやって穏便に移行していくかのアイディア、政策が必要。


国民国家のシステムが大前提なのでそんな議論しない。

れいわ新選組はそうではない視点が大事。


MMT中央銀行システムを前提にしている。


政府紙幣に換えて、最終的にお金そのものが要らない世界に?


コアはお金をなくす?コアはマイケル・ジャクソン


安冨、子供を守るという原理、子供を守らないと社会はなくなる。


人間の社会も子供を守るためにあるという学者が一人もいない!

 

以上。

安倍の責任 て何? 2020.12.24-25 安倍晋三は責任を取る?

安倍の責任 て何? 2020.12.24-25


安倍晋三は責任を取るつもりがないのか?

 

桜を見る会」の前夜祭における開催費用補填の問題。検察は安倍晋三を不起訴としたが、様々な疑惑は明らかにされないままだ。

 

この問題について安倍晋三は国民と国会に対して事実と異なった答弁をしたことの訂正と謝罪、説明を行うとした。

 

12月24日の記者会見と12月25日の衆参両院での答弁訂正をもって安倍晋三は説明責任を果たしたと言っているが。

 

これまで安倍晋三は責任は私にあると言ってきたが、責任を取るという発言をしたことがあったのか?
このことが気になった。
安倍晋三は緊急事態宣言の時に、失敗だった場合、どう責任を取るのかと問われて、「責任をとればいいというものではない」と答えている。
安倍晋三は責任をどう考えているのだろうか。

 

12月24日の記者会見と12月25日の衆参両院の議院運営委員会において、そして終了後の発言をチェックしてみた。

その限りだが、

―結論を言うと
安倍晋三は、責任を痛感している、道義的責任、政治的責任は極めて重いものがある、責任を持って、責任がある、責任を果たすとは言っているが、
責任の取り方について聞かれて、
資金の透明性の確保を、責任を持って徹底して、深い反省の上に立って、国民の信頼を回復し、国家国民の期待に応えるために、初心に返って研鑽し、あらゆる努力を行い、全力を尽くして責任を果たしたい、職責を果たしていきたいと何度も繰り返すばかり。
つまり安倍晋三は自分で責任を取るという言葉は一度も使うことなく、議員として努力を重ねて責任を果たす、職責を果たすと言い換えて、それが責任を取ることのように言っている。あくまでも議員を続け、辞職などには触れたくないようだ。

 

安倍晋三は、衆参両院の議員運営委員会終了後の発言で
「説明責任を果たすことができたと思っている」
と言った。

 

は?知りうる限りのことは全て話したと言うが、到底説明責任が果たされたとは思えない。秘書に罪を擦り付けていつものように嘘をつき通しているだけとしか思えないのだ。
安倍晋三は責任を取るつもりは毛頭なく、自分勝手な考えで責任を果たすと言って議員を続けたいのだろう。

 

12月24日の記者会見と12月25日の衆参両院での答弁訂正、謝罪、説明、質疑応答の場において、安倍晋三が責任について発言している部分を書き出してみた。

 

―12月24日記者会見にて

 

【LIVE】安倍前首相が会見 桜を見る会をめぐる問題を説明へ(2020年12月24日)
https://youtu.be/fRkHz1FcpqI

安倍前首相の事務所は、18時から安倍前首相が国会内で記者会見を行うと発表しました。
桜を見る会」の前夜祭をめぐって安倍氏側が開催費用を補てんしていたとされる事件で、安倍氏自身は「不起訴」となっており、この問題について説明するとしています。
(TBS NEWS YouTubeチャンネルより)


安倍晋三の責任についての発言)

 

1:41

私が知らない中で行われていたこととは言え、道義的責任を痛感しております。深く深く反省するとともに国民の皆様に心から お詫び申し上げます。

(このあと原稿読み間違い?戸惑うシーン)

(4:30ころ再度深く深くお詫び)

5:08

今般の事態を招いた私の政治責任は極めて重いと自覚しており、真摯に受け止めております。
国民からの信頼を回復するためにあらゆる努力を行っていきたいと考えています。

まずは私自身の政治活動、後援会、事務所における資金の透明性の確保につき国民の皆様から一点の疑問も生じることのないよう、
5:46

私自身が責任を持って徹底してまいる考えであります。

そして深い反省の上に立って国民の皆様に本当の意味で信頼され、そして政治家として国家国民の期待に真に応えることができるよう、初心に立ち返って研鑽を重ね、
6:16
その責任を果たしてまいりたいと考えております。
改めまして国民の皆様に、そして全ての国会議員の皆様に深く心からお詫び申し上げます。
(頭を下げる)

 

(以後質疑に答えて)
NHKフルガキ)
11:13
責任については、政治責任は極めて重いものであるとこう自覚をしております。ま、その上においてどのような責任の取り方があるかというご質問だと思います。この反省の上に立ってまずは、しっかりと先ほど申し上げましたように国民からみて一点の曇りもないようにしかし透明性を確保していくために
11:40
私自身が責任を持って徹底をしていくということであります。と同時にまさに信頼を回復するため本当の意味で信頼に足る政治家として、国民の皆様の期待に真に応えていくことができるように、初心に立ち返って全力を尽くしていくことによって
12:04
私の職責を果たしていきたいとこう考えております。

産経新聞ナカハラ)
13:19
今般の責任、政治的な責任は重いものがあるわけでございますのでまずは私自身が真の意味で国民の信頼を回復するために努力を重ねていかなければならないとこう考えております。

(読売新聞クサカベ?)
17:57
私もその政治的責任、極めて重いと痛感をしているということでございまして、ですからこうした形で記者会見という形でご説明をさせていただいておりますし、また国会において答弁を正しお詫び申し上げなければならないとこう考えているところであります。

西日本新聞マエダ)
25:54
この上は私は今一国会議員に戻りましたので、地域の代表としてしっかりと仕事をしていくことによってですね、あの責任を果たしていきたいと考えています。

北海道新聞ヨシダ?)
33:29
Q:
先ほど責任は痛感されているという風におっしゃっておられましたけれども、今日この記者会見をしていただいて陳謝をされて、明日国会の方でご説明をされると思うんですけれども、それで安倍さんがお考えになる責任を果たしたという風にお考えかという事と、それで国民の納得や理解が得られるかとお考えかどうかお聞かせいただけますでしょうか。
A:(安倍)
まず。第一番目に今日と明日、明日の国会、それぞれ、まず今日のこの記者会見においては国民の皆様にご説明し。そして今までの答弁が間違っていたという事を明確にしお詫びを申し上げなければいけないと考えたからであります。そして明日の国会におきましては本会議あるいは委員会等で、結果として事実と違うことを述べましたのでその答弁を正し、謝罪をしなければいけないとこう考えたから、またご質問をいただいた際にはお答えをしなければならないとこう考えたわけであります。そしてそれで済むと考えているかということでございますが、それはそうは考えておりません。まさに最初に申し上げましたように、本当の意味で国民の信頼を得(う)るためにですね、これからまさに努力を重ねていかなければならないとこう考えておりますし、初心に立ち返り研鑽を重ねていかなければならないと、こう考えております。

(文化放送ヤマモト)
35:08
Q:
今の安倍前総理のお発言に(?)重ねてになるかと思うんですけれども、今日は国民の期待に真に応えるよう責任を果たしたいというその一環として記者会見を開かれているんだというふうに理解していますが、今日の記者会見明日の国会での説明で納得できない、疑問の声などが国民や野党側から多く挙がった場合今後も丁寧な説明責任を果たしていかれるのか。またこのような記者会見や国会での説明というのは今後も行われるお気持ちはあるのかというのをお聞きしたいんですが。
A:(安倍)
できるかぎり私の知りうる限りのことを今ご説明をさせていただいております。今後もですね、そうしたことが必要となればですね、ご説明をさせていただきたいとこのように考えています。

CBCテレビヨコジ)
52:28
Q:
先ほどどのような責任の取り方があるのかという質問に対して反省の上に立って国民からみて透明性確保することが大事だという答えがありました。今、およそ50分以上質問に答えられているわけなんですが、その透明性という面でですね、もちろん今回の法的責任ということでは、安倍さんは不起訴ということで一定の判断が出たわけですが、何度も政治的責任あるいは道義的責任ということをご自身はおっしゃっています。その中でこの中でこの会見で一定の説明というものは果たせたとお考えでしょうか。
A:(安倍)
私の知りうる限りのこと、私の認識していることについてですね、お話をさせていただいていると。また私が知っていること全てをですね、お話をさせていただいているつもりであります。

 

―12月25日衆議院議院運営委員会にて

 

【国会中継】安倍前首相が「桜」問題を説明 答弁訂正(2020年12月25日)
https://youtu.be/LqZL4P41W0Q

◎2020年12月25日「衆議院 議院運営委員会
《質疑予定者》(カッコ内は会派)
丹羽秀樹(自民)13時00分~
黒岩宇洋(立民)13時10分~
辻元清美(立民)13時25分~
・佐藤英道(公明)13時40分~
・宮本徹(共産)13時45分〜
・遠藤敬(維新)13時52分〜
浅野哲(国民)13時57分~
(THE PAGE(ザ・ページ)YouTubeチャンネルより)

 

安倍晋三の責任についての発言)
1:40
私が知らない中で行われていたこととは言え、道義的責任を痛感しております。深く深く反省いたすとともに国民の皆様、そして全ての国会議員の皆様に心からお詫びを申し上げたいと思います。

7:20
国会議員として道義的責任、政治的責任は重たいものがあるわけでございまして、そのことを痛感をしております

7:38
議員として国家、国民に対してその責任を果たしていくことができるよう全力を尽くしていきたい

10:47
私の政治的責任は極めて重いとこう自覚をしており、真摯に受け止めています。

11:16
私自身が責任を持って徹底していきたい

29:43
当然道義的責任がある、重い道義的責任があると考えております

30:06
その責任はひとえにこれ私自身にあるわけでございまして 

31:42
私に課せられた責任をしっかりと果たしていきたい

1:02:15
政治への不信を招いてしまった責任は大変大きいと思っております


参議院議院運営委員会にて


【国会中継】参院議院運営委 安倍前首相が答弁訂正(2020年12月25日)
https://youtu.be/xccSEdK2flE

◎2020年12月25日「参議院 議院運営委員会
《質疑予定者》(カッコ内は会派)
高橋克法(自民)15時05分~
福山哲郎(立憲)15時10分~
竹谷とし子(公明)15時33分~
・東徹(維新)15時38分〜
浜野喜史(民主)15時48分〜
・田村智子(共産)15時58分〜
(THE PAGE(ザ・ページ)YouTubeチャンネルより)

 

安倍晋三の責任についての発言)

29:44
道義的責任を痛感

43:12
重い責任があると、こう自覚をし

43:37
道義的にも政治的にも責任を負って対応しなければならなかった

48:18
私自身が責任を持って、しっかりと対応しておれば

50:07
責任を転嫁しようということではなくて

50:13
国会議員としてわたくしに大きな責任があるということも申し上げておきたい

1:11:00
政治的道義的責任大変重いものがある

1:11:11
私の責任である

1:41:11
安倍晋三
(~うだうだうだ)こういうこと、で、ござい、ますっ。

田村智子
何一つ事実は明らかになってないと思います。改めての追及の場を求めます。

 

東京新聞による25日の経緯。

【詳報】安倍前首相「説明責任果たせた」桜の前夜祭 菅首相「説明はされた」見てませんが…:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76587


―衆参両院の議員運営委員会終了後の発言

「説明責任を果たすことができたと思っている」。

 

安倍前首相「説明責任を果たせた」「来年の選挙で国民に信問いたい」 桜夕食会問題で:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76667

作成中、提出予定のれいわ新選組新型コロナウイルス対策緊急提言4月1、2日YouTubeで公表分

山本太郎とネットでおしゃべり会2020年4月1日、および4月2日で公表された、

現在作成中で、近日提出予定の、政府に対する、れいわ新選組新型コロナウイルス対策緊急提言を書き起こしました。

共産党と抗争勃発?! 100兆円の財政支出を! 山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年4月1日

youtu.be

 

布マスクでコ〇ナに打ち勝つ!? 山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年4月2日

youtu.be

 

 

れいわ新選組新型コロナウイルス対策緊急提言


私たちれいわ新選組は、
コロナ恐慌対策として100兆円規模の財政支出を求めます。

米国ではコロナ対策でGDPの1割、
220兆円の財政支出が決まりました。

大胆な財政支出が日本に出来ない理由はありません。

いま手厚く、大胆な底上げを行わなければ、
多くの命を奪い、
人々の人生を狂わせることにもなりかねません。

この危機を乗り越えるには、金を刷れ、皆に配れ、の一択。

人々の命と生活を守ることが、国を護ることにつながります。


れいわ新選組として新型コロナウイルス対策緊急提言を行う。
政府はそれに対し適切な措置を講じること。

出歩くな、自粛しろの代償は国が補償しなければならない。

コロナの爆発的感染を防ぐ目的で、人々の移動の制限が必要。
最低で3ヶ月、最大で6ヶ月、損失補填を国が以下の通り徹底的に行うことを求める。

 

①消費税をゼロ%に

消費税を1年間ゼロ%にする消費税法の特例法を制定。財源は特例公債でまかなう。
(特例法には経済条項を入れ、期間延長も視野に入れる)

なお、新型コロナウイルスの影響による事業者の消費税を含めた納税猶予(現在1年間猶予)については、直接・間接を問わず柔軟に認める。猶予期間中の延滞税については免除する。

(既に事業所でのコロナ患者発生した事業者の猶予は現行法でも認められているが、
猶予、延滞税免除も現在は対象は限られている。)

②国民1人あたり20万円の現金給付。

お見舞金として、全国民一律で20万円給付する予算措置を行う。


③イベント自粛や飲食店、
中小零細・個人事業主と労働者への損失補填

イベントに関してはキャンセルに掛かる費用を国が補償する。
事業者に関して、前年度同時期の売上と比較、損失分は政府が補う。

労働者に関して、給与の全てを補償する。

大型店舗などに掛かる家賃について、
免除等の判断を行う大家、事業者については、
別途税制優遇などを与える。

その他の事業者についての家賃についても同様とするが、
免除等が難しい大家、事業者に対しては、国が財政措置を行う。


社会保険料の免除
国民健康保険国民年金労働保険料など)。

国民健康保険国民年金介護保険後期高齢者医療保険については、
国や自治体など、公的主体が運営しているため、
現行法でも特別な理由がある場合には減免規定が存在する。

一方で、健康保険料や厚生年金保険料、労働保険料については、
運営者が組合であり、減免についての規定は各組合が自主的に規約で定めている場合もあるが、
法律に減免規定が存在していない。

したがって、健康保険料等については、原則として免除が認められないが、
東日本大震災の際には特例法の中で期間限定で免除できる規定を設けたことがある。
今回もこの特例を踏まえ、類似措置の活用を進めること。


⑤水道、光熱費の免除。

水道事業者(市町村等)が使用者に料金の免除を行い、それに対し財政支援を国が事業者に行う。光熱費についても事業者が使用者に料金の免除を行い、それに対し財政支援を国が事業者に行う。
携帯電話等の通信費も同上。


⑥家賃免除や公的住宅ストックの活用、
生活保護の一定の要件撤廃。

経済状況が改善するまでの一定期間(当面は最長1年とするが状況により延長も)、
家賃滞納者への立ち退き行為を禁止する。

生活保護の資産要件の緩和)
緊急時であることを考慮し、ローン付きか否かに関わらず、
不動産・自動車等の資産を所有している場合や預金等の即時活用できる資産や能力に関わらず、
保有する現金が乏しい場合には、生活保護を利用できるものとする。

生活保護の住宅扶助の上限撤廃)
住居喪失をさせないことを第一に考え、
現在の住まいが住宅扶助基準を上回る家賃額である場合であっても、
特例的に上乗せするための財政的支援を講ずる。

リーマンショック時に公的住宅のストックを活用した先例を踏まえて、
公的住宅(公営・UR・公社)の空き室を住居喪失者に無償提供するほか、
民間住宅の空き家・空き室を行政が借り上げて、
DV被害者や、いわゆるネットカフェ難民やホームレスなど住居喪失者に積極的に無償提供する。


⑦ローンなど債務の猶予、国による利息の補填

政府が、仕事を失ったり、収入が激減した人に関する住宅ローン・自動車ローン・カードローン等の各種借入債務の元本の支払猶予を銀行等の金融機関に対し行うよう、早急に要請する。(参考 ホームレス総合相談ネットワーク)猶予期間の利息は国が補填する


奨学金、給付型奨学金の充実
奨学金返済は1年間猶予。
加えて、有利子奨学金については、国が借り換えて奨学金利子払いを免除。

授業料については、1年間の期間限定で、
全国の国公立・私立を問わず、中高・大学・大学院について、
現在無償化されていない部分も含めて、
誰でも授業料を無料とする。


⑨医療従事者などの手当てについて

新型コロナ感染症の医療現場で勤務する医療従事者、
介護従事者や、供給に関わる食料品販売、輸送などに対して、
十分な「危険手当」給付するとともに、マスクや防護服などの必要な物資を優先的に供給する。

※(参考) 通常の運賃に上乗せされる「危険手当」は、
南スーダンPKO隊員は日額1万6千円の「国際平和協力手当」を支給。
駆け付け警護を実施すれば、計2万4千円と規定。


<おしゃべり会4月2日の発表>

⑨医療従事者などの手当てを。
新型コロナ感染症の医療現場で勤務する医療従事者、
介護従事者や、供給に関わる食料品販売、輸送などに対して、
十分な「危険手当」(2万4千円程)を給付。
マスクや防護服などの必要な物資を優先的に供給する。


⑩就農支援等による食料供給網の維持
生産物の買い取りを含めた積極的な経済的支援を生産者に行う。
一時解雇などにより仕事がなくなった人々が短期的に就農するなど労働力の移転により、
生産者を支えることができるよう、政府が既存の就農補助金制度を拡充し、
一定の所得保障を行うとともに他の支援も行う。


⑪医療体制を大幅拡充
自衛隊、米軍基地の滑走路などを利用、
プレハブ、コンテナハウスを敷き詰め、
コロナ軽症者の隔離にも充分リーチできる医療体制を拡充する。
検査体制も大幅に拡充。

 

投票しよう。7月21日(日)は参議院議員選挙 山本太郎とれいわ新選組がみんなの声を大きな力にする

選挙に行こう、投票しよう。

投票しないことは、決められたことに黙って従いますという意味になります。
日本は国民主権。投票は主権者として民主主義社会を作る当然で最低限の行為です。

人々が政治に参加しなければ権力者は自分の都合のいいように社会を支配し、人々の自由と基本的人権は奪われてしまいます。

日本はすでに戦前、戦時中のような状態、自民、公明の安倍政権の官邸独裁体制になってしまっています。
人々の自由と人権はすでに危機的状態に陥っているのです。

そして多くの国民の生活は、噓つき安倍首相の言ってることとは逆にどんどん苦しくなっています。
安倍政権は官僚、マスメディアを支配し、大企業やアメリカの勢力とつながって多くの国民を騙して極限まで搾り取るような政策を続けています。
日本の実態は、経済も国民生活も20年以上衰退を続けています。政府は公文書、統計まで改ざん捏造して国民を騙す犯罪組織となってしまいました。
マスコミは政府・大企業とつながっているので、真実を伝えることが出来なくなっています。ごく一部の独立性のあるメディア、ネットメディアだけが危機を訴えています。

 

この状況を変えられるのは自分たち一人ひとりが声を上げて大きな力にするしかありません。
そのことを本気でやろうとしているのが山本太郎とれいわ新選組の候補者達です。
みんな今の日本の社会問題と闘う当事者たちが候補になっています。

 

東京選挙区は公明党山口那津男と対決する、創価学会野原ヨシマサ
山本太郎比例区に回り、しかも特定枠に全身麻痺ALS患者のふなごやすひこ、重度身体障害者木村英子の二人を立てて、自身は名簿の第3位に位置するという、背水の陣で臨むきっぱりとした強い覚悟。

個性豊かな比例候補者たち
北朝鮮拉致被害者家族で元東京電力社員のはすいけ透
東京大学東洋文化研究所教授で「女性装」、「子どもを守ろう」のやすとみ歩
元銀行員、元セブンイレブン・オーナーでコンビニ本部の残酷な搾取を訴える三井よしふみ
環境保護NGO職員で自然保護活動のスペシャリスト、辻村ちひろ
元J.P.モルガン銀行の社員で金融資本主義の実態とそこからの脱却を訴える大西つねき
派遣労働者でシングルマザー、切り捨てられる非正規雇用者と女性労働者の切実な声を代弁する渡辺てる子

 

山本太郎とれいわ新選組が掲げる8つの緊急政策
1.消費税は廃止
2.全国一律! 最低賃金1500円「政府が補償」
3.奨学金政令
4.公務員増やします
5.一次産業戸別所得補償
6.「トンデモ法」の見直し・廃止
7.辺野古新基地建設中止
8.原発即時禁止・被曝させない

 

山本太郎 れいわ新選組を応援します。
みんなで、自分のために、一人ひとりが生き生きと楽しく生きられる社会のために、山本太郎とれいわ新選組を応援しよう。

今回の参議院選挙、東京選挙区は野原ヨシマサ、それ以外は、野党合同候補に。
比例区山本太郎、れいわ新選組の中で一押しの候補者に各候補のメッセージを自分の目と耳で確認して投票してほしい。

5月小倉での涙ながらの訴え
【真の愛国者山本太郎 伝説の演説
https://youtu.be/Xeya4qBPuck

山本太郎 れいわ新選組 代表 政見放送
https://youtu.be/nNWi_E6rqxo


れいわ新選組 ホームページ
https://www.reiwa-shinsengumi.com/index.html


れいわ新選組公認候補予定者 ふなごやすひこ 発表記者会見 2019年7月3日 - YouTube
https://youtu.be/B4lCMVYB7ZQ

れいわ新選組公認候補予定者 木村英子 発表記者会見 2019年6月28日 - YouTube
https://youtu.be/sl-n5nvWWKY

【れいわ新選組街頭演説会】2019年7月4日 参議院選挙1日目 東京・JR秋葉原駅電気街口前
https://youtu.be/GqAmoQpXldM
各候補者のスピーチが日本の社会問題に直面してる当事者だけにリアルで熱い、感動する。

【れいわ新選組街頭演説会】2019年7月5日 参議院選挙2日目 東京・新橋SL広場前
https://youtu.be/MPYyOu4Sk2k
こちらも熱い各候補者のスピーチ、特にやすとみさんの話が心に刺さる。


日々の僕のツイートはこちら。
諌山修一<脱マインドコントロール> @shuichi_isayama
https://twitter.com/shuichi_isayama

民主主義の国って。日本はどうも違う。

民主主義の国って。

日本は憲法国民主権を謳っているが、実際はとてもそうなっていないようだ。

 

舩田クラーセンさやか氏のツイート

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">これなんよ…。ヨーロッパでは、右も左も、子どもでも会社員でもミドルでもお年寄り世代でも、<a href="https://twitter.com/TomoMachi?ref_src=twsrc%5Etfw">@TomoMachi</a> 言うとおり、「代理人である政権の仕事ぶりを監視し、批判するのは国民の義務」が日常。21世紀なのに、日本は、それを生きるどころか、戦中の「政府への批判=非国民や反逆者」を絶賛邁進中。 <a href="https://t.co/5cOhPRnsst">https://t.co/5cOhPRnsst

— 舩田クラーセンさやか (@sayakafc) <a href="https://twitter.com/sayakafc/status/1149076129371906054?ref_src=twsrc%5Etfw">2019年7月10日</a></blockquote>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

町山智浩氏の元ツイート

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">民主主義国家において権力、主権は国民にあります。政権は行政を預かっている代理人にすぎません。真の権力者である国民が、その代理人である政権の仕事ぶりを監視し、批判するのは国民の義務であって、別に反権力でもなんでもありません。 <a href="https://t.co/AfT0YlTf2s">https://t.co/AfT0YlTf2s

町山智浩 (@TomoMachi) <a href="https://twitter.com/TomoMachi/status/1148737683734163456?ref_src=twsrc%5Etfw">2019年7月9日</a></blockquote>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

小沢一郎、山本太郎 「自由党」共同代表、定例会見 2019-02-12 まとめ書き起こし

自由党の定例会見2月12日

書き起こし

基本自分用にまとめました。

記者の質問省略

言い回し省略、簡略化

天皇に関して、省略

 

日仏共同テレビ局France10のYouTubeから

アベにもう一度、"悪夢"を見せてやれ!イカサマ詐欺政権に終止符をー小沢一郎山本太郎自由党」共同代表、定例会見 2019 02 12

https://youtu.be/HmGSnV55Jcw

 

 

小沢一郎山本太郎 「自由党」共同代表、定例会見 2019-02-12

国民民主党との協議

消費税減税
小沢一郎
消費税は税制として反対ではないが、消費増税は今年、今日の状況の中で絶対やるべきでない。
他の財政政策、国の大きな経済対策などの中で必要であれば消費減税は景気浮揚の新材料になることは間違いない。
国民の負担が少なくなるから。
安倍さんの言ってたことは全く嘘っぱちで、実質所得が現実には減っていると明らかになった。個人の消費需要を大きくするためには所得を上げるという意味で、減税は効果的な方法。

山本太郎
今の地盤沈下した人々の生活を考えれば消費税を上げること自体ありえないし、凍結という事も厳しい、8%でも悲鳴が上がっている。すべての滞納の内の6割が消費税と言われるところで欠陥税制であろう。消費税自体がダメではない、金融緩和と財政出動をセットにしてやっていくならば、インフレになったときに引き締めが必要になる。消費が過熱している場合には有効になるだろう。そのときでもまずお金持ちからいただく。一方で現状では減税が一番多くの人々を救うだろう。

 

国民民主との統一会派、アベマTVで橋下氏の発言は?
小沢
(国民との)統一会派が第1章であるなら、最終は立憲民主党社民党も含めての結集が最終章。橋下氏とのことが最終章ではない。橋下氏が言っている、政権、権力を取らなきゃ何も出来ない、もっとそれに勢力を集中すべきと言う意見には賛成。民主主義にはポピュリズムの要素が必要というのにも賛成。そういう意見には賛成だが、今回の統一会派について橋下氏のことは直接関係はない。

(小沢代表発言の橋下徹氏に全野党をまとめるリーダーになって欲しい、ということについて)
山本
いろんな人と手をつなぐことによって政権を取っていくという考え方なんだろうと思う。ただ橋下氏ということで色んなハレーションが起こる可能性はあるだろう。橋下氏が動くという部分ではなく今の野党が結集していければ一番いい形になるだろう。

 

国民民主党との政策協議
小沢
ほとんど違いはない、他の野党、立憲も社民も。ただ若干の表現の仕方やアプローチが違うだけ、そこの調整と思っている。

 

共産党と言う言葉がなかったが?
小沢
今は野党の結集、一体化を進めている。共産党はその一体化の中に入ることは現時点では無理だと思う。私はもう一歩出て入れと言ってるが、そこまではまだ共産党も決断できていないと思う
ですから今で言えば4野党の結集ということっでやっている。

 

安倍首相が悪夢のような民主党政権だったと言ったが
小沢
彼にとってはそうでしょうよ。うん、だからもう一度悪夢を見てもらわなきゃいけない。

国民民主との政策協議で安保法制について
小沢
個別の議論はまだ。両党の基本的な考え方は違ってないので協議の中で解決できると思う。

野党共闘に向けて国民一人ひとりが出来ること
小沢
「野党結集して一体となってがんばれ」という声が、聞けばみんなそうだが、聞かれてしゃべるんじゃダメ。自分達が主権者であり、選ぶほうなんだから、自分達から自分の近所にいる野党の議員に言えばいい。それを言わない日本人は。そういう声をどんどん上げればいい。立憲の支持者の中で8割から9割はみんな一緒になってやれとある調査で言ってる。それなのにそれはまだできないと立憲の人は言っている。それが本当に国民の声なら、枝野さんなり立憲の人たちにみんな言えばいい。「早くみんな一緒になって力を合わせてやんなさいよ、そうすればいっぱい支援が、支持が増えるよ」と。大きな運動といってもできないんだから、自分が一票入れた人に言えばいい。それを、日本人は消極的というか億劫がってというか、小心というか言わないんだから。それが国民はダメだといつも言っている。政治家がダメだけど、それを選んでる国民がもっとダメだと。もっとしっかりしなさいと言いたい。

山本
普段街頭でも言ってるが、政治家も政党も信じるなと言っている。私を含めて。いくら支持政党、支持してる政治家がいたとしても、その尻を叩き続けることは絶対的に必要。有権者として、この国のオーナーとして。それがやるべき仕事なんだということをもう一回みんなで共有する必要があると思う。

連携はいつごろまでに
小沢
期限を切ってないが、十分に事前に活動の中でやっていけるような期間がある形でできるだけ速やかに合意が出来ればいいと思っている

千葉我孫子市で負けたが
野党の結集が足りなかった、投票率も足りなかった。
都市化してるところは地方選挙より国政選挙の方が投票率が高い。地元という意識がない。
俺が応援に行ったからってダメ。参議院選挙でも一人区は全部一本化しただけど与党に3分の2取られた。だから一本化するだけじゃダメ。もっと密接な統一体を作って闘わないと本当に力出ないし、国民がそう受け取らないんだよ。そのバラバラの政党の単なる推薦だけでは。国民が自公に代わる塊ができたねと、そう思えるような塊を作らないと本当に国民の支持は集まらない。2009年が70%の投票率そのあとは52、3%と、そこは国民はどう受け止めるかその姿を野党は見せてやらなくちゃダメだ。単に候補者一人にしただけでは勝てない。

立憲の枝野氏が野党の統一名簿に否定的
国民民主は原発ゼロは2030年代までとして、原発即ゼロの自由党と異なるが
小沢
枝野氏は現状ではそういう認識、だから今の方法を取った。枝野氏が最初からOKならそれで全部解決なんだよ。そうでないから今こういう方法で、いずれ枝野氏にも賛成していただけるような状況にしたい
原発は推進というなら話にならないが、考え方としては原発はNOだからあとは、具体的にどう進めていくかという事、それは協議の中で合意できると思っている。

山本
国民民主党の中に電力側、原子力側から支援を受けている議員は何人いるのか?・・それを考えたら原発をなくしていくことに関して合意していくことはそんなにハードルは高いことじゃないだろう。そこにほかの野党が結集してくることになると、その中で原発を続けたい人はどれだけいるのかとなると、やはり大勢の方針が形になって行くだろう。